2006年11月11日の楽市バザーにむけて、10月30日軽トラックで会員の家をまわり、善意のバザー用品を集めましたが、あいにく11日は雨の為に、やむなく中止となりました。 
                              12日には、会員同志の交流も兼ねて一生懸命売り、総額188,257円という大きな売り上げをいただいて皆様に感謝いたしました。 
                               
                              それを資金として2007年1月17日に至誠、玉川保育園と藤幼稚園、双葉幼稚園にアマリリスの鉢を園児たちに手渡しました。 
                              4才〜6才にかけて植物を育てることは思いやりの心と生命の尊さとを学んでもらい、それをまた老人ホームに持ってゆき、人生の先輩である、おじいちゃん、おばちゃんにプレゼントするという趣旨はとても素晴らしいことと感謝され、励まされました。                               そのアマリリスの成長過程の絵の展示会を5月4日〜6日までアイムで行いました。連休中ということで心配しましたが、207名の見学者があり、Sクラブの11名のお手伝いをいただきました。また来年もと反省しながら継続できればと思っております。 
                                                                 (国際ソロプチミスト立川 会報 すぴかより抜粋)  |