ひなたぼっこばなし 第45話 「大暑!」

梅干ごろごろ。

門柱の上にほしました。

これは特別ゲスト、鳴沢村のプラムです。
すごーく、甘かった!プラムには鉄分、カリウム、食物繊維が豊富にふくまれています。

 うー、暑いっ!ゴーヤの緑のカーテンの力ではどうにもならない暑さです。でも、冷房はもったいないので、一番すずしい部屋に、柴犬まるといっしょにうつって仕事をしています。一番すずしいといっても、ドライをかけなければ、いられませんけど。ねずみの額(ひたい)ほどの小さな庭に、緑はあふれるほどはえているのですが、それをながめても、すずしくなりません。外で仕事をしている人は、ほんとうに大変ですね。ご苦労さまです。

7月の3連休が晴天で終わりました。体はクタクタですが、梅を干すには最高の3日間でした。私は生活クラブで青梅を毎年とります。1キロ、梅シロップにしました。きのう、めでたくできあがって、サイダーでわって飲みました。きょうも、飲みました。さわやかで、おいしい!
 そして、あと1キロ。じつは、まちがって次の週にまた青梅を注文してしまったのです。そこで、梅干しにすることにしました。下漬けをしておいた梅を、7月20日、土用の入りに、3日2晩おひさまに干します。
 最後の日、梅をとりこむとき、実をさわったら、あったかくてふわふわ。お日様のぬくもりです。

梅干はすごくすっぱいけれど、1つ食べただけで元気がでそう。梅干を食べると、唾液(だえき)や胃液(いえき)がいっぱいでて、食欲がまします。夏バテにはいいみたい。かぜで熱があるときは、茶わんにちぎった梅干とおろししょうがをいれ、お湯をそそいでのむといいそうです。頭がいたいときは、梅干をおでこにはるときくとか。

 ほんとうかなあ。  

 できあがった梅干は、かなりすっぱい。今年の夏は、梅干と梅シロップでのりきろうと
思います。みなさんも、からだに気をつけて、楽しい夏休みをすごしてください。